Amazonマーケットプレイスで1600円の新品SSDを買ってみた ~マーケットプレイス保証の申請方法~ (前篇)
3月17日金曜深夜、土曜の競馬予想をしていたら、
「AmazonマーケットプレイスでCrucial製の1TB SSDが1600円で売っている。」
そんな情報を聞きつけて現場に飛んだ。
商品の型番はCT1050MX300SSD1.価格コムで調べると25000円前後で売っている。
人民元と円の通貨単位を間違えるとだいたい1600円くらいになるようだ。
販売者はhxftx9。中国の業者のようだ。
ポチる。
ほどなくして、発送連絡がきた。
1600円のカード決済。
EMS(国際郵便)の番号も添えられていた。到着予定日は4月3日。
3月18日に注文したからずいぶん待った・・・・・
が。
EMS番号は毎日チェックしたもののとうとう4月3日まで更新されず。
まあ、ほぼ想定どおりなんだけど、Amazonに返金の手続きをするか、、、、
まずは出品者に商品が届かない旨連絡。
これを行ったのちに、Amazonカスタマーサポートでマーケットプレイス保証の申請ができるようになるとのこと。
さてその方法は・・・・・・(続きはこの下に)
Amazonアプリからは、
「注文履歴」-対象商品をタップ
「出品者へ連絡する」をタップ
「注文した商品はどこ?」をタップ
フォームに質問内容を入力します。
これで送信すると、1日後にはパソコン版のAmazonサイトから、購入履歴をたどり、「マーケットプレイス保証を申請」ボタンが現れます。
こんな画面が出るので(2営業日経過したら)申請しちゃいましょう。
続きは待て次号。
最近のコメント