商品券をAmazonギフトに換えてみる
さて、商品券をAmazonギフトに変換する方法は有名ですが、
http://www.lifehacker.jp/sp/2012/07/120709amazongiftcard.html
今、旬の情報として期間限定で、サークルKサンクスでAmazonギフト10000円を1000円引きで買えるキャンペーンをやっています。
http://karuwaza.jp/m-cksu/static/pc/first/campaign.html
2013年5月26日まで。
昨日早速行ってきたのですが、失敗したのでポイントをば。
キャンペーン対象になるのは、店内にぶら下げて売っている、1万円券のAmazonギフトカードだけです。
他の金額のカードは(2万円券も)非対象。
また、カルワザステーションという情報端末から買えるAmazonギフト券(レジでチケット印刷されるタイプ)の額面一万円券も非対象です!<-ここがハマりポイント。
ややこしいことに、キャンペーンの1000引きクーポンはこのカルワザステーションから発行する必要があります。
クーポン発行したら店内のAmazonギフトを持ってレジに行って下さい。
レジでチケットタイプのやつを発券したあとはキャンセルが効きません。
店員のおっちゃんもよく分かってないようでした。
ちなみに、幸運にも家族がいる方は家族分会員登録してクーポンを複数枚もらい、それぞれ1000円引き受けられますので利用しない手はありません。
アベノミクス時代にAmazon商品が10%OFFで買えるのはありがたいですよ。
私は控えめに自分と奥さん分の2000円引きでいこうとしたんですが、上述のとおり一つは割引が効かなかったので、結局1000円だけお得でした。
それでも市価より15千円程度安い商品を余ってるJCB商品券で使えて御の字です。
相変わらずノジマポイントは消費出来ない、、、欲しかった商品の在庫がなく。
最近のコメント