100名城 #7 龍岡城~小諸城~上田城~(車中泊)~高遠城~松本城~高島城~松代城~高田城~鮫ヶ尾城(長野県、新潟県)


100名城 #7 龍岡城~小諸城~上田城~(車中泊)~高遠城~松本城~高島城~松代城~高田城~鮫ヶ尾城(長野県、新潟県)
2024年4月13日。
ようやくハイブリッドバッテリーの交換が完了したクラウンアスリートAWS210で本格的な1泊の車中泊を含む城巡りの旅。
長野県7城を巡り、新潟まで足を伸ばす旅である。
最初に訪れたのは、日本で2か所しかない五稜郭のひとつ。有名な函館の五稜郭からすろと知る人ぞ知る、長野は佐久にほど近い龍岡城。小学校(廃校)跡に残る城跡。
朝の9時に余裕で出発して着いたのが14:21。余裕かましすぎだろ。。。
が、そのあとは意外とサクサクと。
15:21には小諸城。
16:30に上田城。
上田城は桜まつり開催中で大賑わい。出店も多く桜も満開に近い。
数多くの上田市民がお城に集っていた。
駐車場も収容可能台数が多くそれほど困らなかった。
城によっては明らかに数がない、または全くない場所もあるので、、、
上田城では真田氏の家紋が六文銭であることを知る。
日本史知らないからいろいろなことが新鮮な発見なのである。
上田城のあとは腹ごしらえ、地元のそばや 小木曽製粉所でそばをいただく。これまたチェーン店にしては美味い。
地元のスーパーでご当地納豆、セブンイレブンで山の上のニューイを購入して、道の駅 マルメロの駅ながと へ。ここは温泉併設の道の駅。
長門温泉やすらぎの湯でお風呂をいただき、道の駅で車中泊。
翌日は山を越えて松本城を目指すか、高遠城を回るか。
戦略を練りつつ就寝。
3時の気温はまだ8℃。車中泊には少し寒い季節だが、暑いよりはマシ。
翌朝。2024年4月14日。
4:20に起床して身支度。
地元納豆は東御市(とうみし)のすずろまん大豆100%納豆。有限会社村田商店さん、販売がDELICIA。
朝飯を食って5:30には出発。
目指したのは高遠城。桜まつり開催中で混雑が予想される。7:03には到着したが結構な車と人の量。駐車場は10:00までに退去が必要な条件付き。
いや、早朝7時とは思えないほどの人出。これは高遠城を先に選んで大正解だった。
立派な桜と城跡を巡る。
北アルプスと桜のコラボは最高だった。
この季節に長野の城を目指したのは運がよかった。
8時過ぎには高遠城をあとにして目指すは国宝・松本城。
松本城は、再訪である。
9:20には着いたのだが、この城の近辺も混雑大渋滞を経験しているので早めに回ってしまいたい思いがあった。
案の定すでに9時台で天守閣は20分待ち。ここは再訪ということもありスタンプだけで次を目指す。(ちゃんと観覧券は購入しました)
次に目指すは諏訪。諏訪湖SAでラーメンを食べて、スタバでコーヒー飲んで着いたのは高島城。復元天守閣のある城である。
ここも桜が見事なお城。
次は長野ラストの松代城を目指す。高島城を12:30に出発して到着が14:00。
1時間30分だから近いほうである。
松代城も桜が見事で、真田の城である。
石垣などをひととおり巡り、まだ14:30 。これはひと頑張りすれば新潟の上越までいけそう。
ということで車を飛ばして16:00。上越、高田城へ。ここもお城は桜まつりで大混雑。スタンプをもらい、そそくさと時間の期限が迫る山城・鮫ヶ尾城へと行く。17時がスタンプ押印締め切り時間だが16:47に着。
山城は広大すぎて巡るのはパス。またの機会とする。
ここから、地元スーパー(原信[はらしん])で新潟名物サラダホープや北陸のお菓子ビーバーを買い、地ビールを右から左まで爆買いして帰路へ。
帰着は21:45。2日間の旅の総距離は1018.5km。まずまずである。
100名城 15 残り 85
続100名城 11 残り 89

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

7 + five =