Thinkpad X40 +CF SSD化 に Windows7 ベータを入れる


  某オークションでジャンク品として手に入れたX40。

HDDなしだったが、流行りのCF+1.8インチ変換アダプタで擬似SSD化して良好に動いている。

当初は、XP Proを入れてRAMディスク(ERAM)入れて爆速化を楽しんでいたのだが、

あまりにありきたり過ぎて飽きかけていた。

そんな時に、ベータ版提供開始のニュースを見たので早速ダウンロード。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090114/322852/

最初はこれまたフリー化された、VirtualPC2007に入れてみたんだけど

やっぱりありきたりでつまらん。。

そこで、Thinkpad X40 + TS8GCF266 +KRHK-CF2.5IDE に

入れてみた。

インストール時間は、とちゅう寝てたのでよくわからないが、

コンピュータ名を入れるところの設定からから使えるようになるまでは10数分だった。

容量はぎりぎりの6.4GB。(多少のアップデートと、Lenovo ThinkVantageユーティリティを導入)

Disk

面白いことに、ペイント(MSPAINT.EXE)もリボンUI(Office2007のUI)が採用されている。

Mspaint

電卓には、さすがにリボンは入っていませんでしたが。

BIOSを最新版にUpdateしていないので、U-DMA4での動作です。

Ata

TS8GCF266は噂にたがわず高速です。シリコンパワーのx200 8GBも

XP入れる時に試しましたが、使い物になりません。

ちなみにこの後、KINGMAXの2GB USBメモリ(@¥500)を使ってReadyBoost設定したら、インターネットブラウズとか快適になりました。

インストール直後はHDDアクセスランプがつきっぱなしで、CFへの負荷が懸念されましたが。。。

Windows7、非常に快適。会社のPCはVistaだけど、やっぱり微妙にバージョンアップしている。

正直なところ、次の主流OSはWindows7になると思います。

XPも2000のマイナーバージョンアップだとか、2003年にはLongHorn(今のVista)が出るとかで短命だと言われていましたが・・・

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

9 + nine =