クランキーコンドル復活への道#5
ホッパー不要機を引き続き作成しています。
ホッパー
に合うコネクタはないらしいです。
ただ、下に写っている物が、ピンのサイズ・幅的に合いそう。
これは自動車用の部品。
トヨタのETCナビ連動ケーブルです。
型番
86982-28020
86982-28010
http://minkara.carview.co.jp/userid/344748/car/246244/1168442/parts.aspx
その昔、ETCとTOYOTA純正ナビを連動させようとして挫折して余ったケーブル。
取っといてよかった。
これを剥きます。
これが
こうなって
ちなみに、背景に写る緑色のハサミ(通称:鬼バサミ。鉄板も切れます)
でザクザク切るのです。
こうなるのです。嵌めてみたらしっくりしてました。
このコネクタの型番が分からないんだよね・・・
数字の10802 RBO1 と書かれてる。
トヨタのディーラーに頼めば、500円で手に入ります。
これだけ買うのは、勇気がいるが(笑)
で、実はブレッドボードでセレクタと同じ回路のものを組んで、
実機につなげてみました。ホッパー払い出し時に手動でATXスイッチを
押すことにして(笑)
んがっ、
今回はダメ。ホッパーエラーを解除してずっと押しっぱなしにして
LEDは点滅しているけど、払い出し枚数表示は上がっていかない。
出力の1,2を入れ替えてもダメ。
抵抗を1.5kΩから4.7kΩに変えたりしたがやはりダメ。
なので、まずは本当に出力が正しく出ているか?(通常時5Vで、コイン払い出し時0V)
を確認。ブレッドボード上のGNDにテスターの黒棒を当てて、センサー部分に赤棒を当ててみる。
ATXスイッチオン・・・
あれれ?
通常時0VでONすると2.5V付近に・・・
電圧が逆?
セレクタもこの状態だったはずなんだけどなぁ・・
これはまた、入力用のNOT回路に加え、出力用にNOT回路を用意すればOK?
なんか腑に落ちないが。
ということで秋月通販で、以下のものを頼みました。
1.チップロジックIC 7S04F(10個入)
価格:¥100 × 数量:1 = 合計:¥100
2.トランジスタ 2SC1815GR 60V150mA(20個入)
価格:¥100 × 数量:1 = 合計:¥100
NOT回路はトランジスタ1個で作れるらしいので、やってみようかと。
http://www15.plala.or.jp/gundog/homepage/densi/not/not.html
TS7S04Fを動かせなかったときの保険。
でもダイオードって、持ってたっけ?
ということで続く。
最近のコメント