Thinkpad 600X を手に入れた!


Thinkpad X40の良品ジャンクに気をよくして、

「Thinkpad史上最高のキーボード」の名高いThinkpad 600Xを

手に入れました。

いつもの某オークションです。

CMOSエラーが出る、HDDなし、というのと左シフトキーがない(!)

という逸品。

じつは落札する前にキーボードの新品を即決1980円で

ゲットしてしまった。

これで本体落札できなければ泣ける・・・と思ったら運よく落札できた。

届いてみてびっくり、キーボードがかなり綺麗。左Shiftキー欠落は惜しい。

さっそくバックアップバッテリを交換。ホームセンターでCR2016を200円くらいで購入。黄色い圧着帯をカッターで切って+-の両方の端子をカッターではがす。

セロテープでぐるぐる巻きにして元に戻す。

取り出した電池はCR2025だったが、問題なく動いている。

次に、ハードディスクを取り付けたが、なんかうまく認識してくれない。

手持ちの6GB の2.5インチ・・・NG(KNOPPIX5.1では認識したが先に進まない)

KRHK-CF2.5IDE+シリコンパワー8GB・・・なかなか刺さらない(分解していない状態で)

ぐぐって見ると、結構IDE認識不良が600では多いらしい。(FDDの絵が出てきてF1押せとか)

また、BIOSのアップデートがされていないとCD-ROMからのインストールでこけたりするらしい。

バージョンがITET44WW っていう一番古いやつだからかなぁ・・

で、BIOSアップデートにはFDDがいる。もちろん持ってない。

USBのは2,3個持ってるけどIBM特殊コネクタのやつはないんだよなー

で、またオークションで落札。200円。

でも結局届くの待てなくて、今日秋葉PC-NETで100円で買ってきた。

ついでに左Shiftキーの部品取りできそうなジャンクキーボード500円も。

HDDは迷った挙句(4GBのTS4GCF266-約3,200円か、最近安く、早くなったSSD TS32GSSD25-M 約7200円 で)、SSDにしました。新しいものにチャレンジするとか、駄目だったらオクで出せばいいやとか、他のX30とかi1400とか、Interlinkに転用できるやとかいろいろ言い訳を考えて。(笑)

ホクホクで帰ってきて、キーボード交換。サウンドのフレキを気をつける以外は予想外にスムーズだった。ノートPCの中身を開けるのはThinkpad235のHDD換装以来。あれに比べればましだね。

IDEコネクタも緩んでいる様子はないので、大丈夫でしょう。

キーボード交換+SSD装着。

TS32GSSD25-Mは7.5mm厚なので隙間が結構できる。耐震ゲル(5mm厚)を隙間に入れて、あと厚紙を2枚ほど下に敷いた。

しかし下からSSDを突き上げるとコネクタたわむ。。

BIOSを1.11に更新。ITET55WW。

バッテリーも生きていてBIOS更新も難なくできた。

600Xをインターネット&ブログ更新用として利用すべく、Windows2000を導入。

BIOS更新前はCD起動でWindows2000セットアップの青画面までたどり着けなかった。(ファイルを読み込んでカーソル左上点滅で止まる)

今度は問題なくセットアップまで行った!

SSDを1パテで使うか迷うが、20GB+10GB のNTFSでインストール。

時間はほとんどかからなかった。20分未満。

でも、ThinkpadX40+TS8GCF266のXPインストールよりはやっぱり遅いね。

SLCとMLCの差でしょうか。(メモリが約320MBってのもあるが)

んで、今SP4、IE6SP1をインストール中。SP4 SRP 更新版ってもう

ダウンロードできないんかいな・・・保存しとくべきだった。

WindowsUpdateではできるみたい。

インストールほったらかしで寝よう。

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

13 + six =